【ヒアルロン酸の結晶】ヒアルスピクル&メルティングジェル使った感想口コミ

基礎化粧品
スポンサーリンク

30代以上の女性の気になるお悩みのひとつ、小じわの大きな原因って、何かご存知ですか?

それは、乾燥が原因で、肌が潤っていないから、なんですって。。。

小じわのない若々しさを感じられる肌でいたい私としては、乾燥の気になる冬もしっかり小じわ対策出来るスペシャルケアを探していたのですが、今回とっても気になる「ヒアルロン酸の結晶」を肌に塗ることが出来るアイテムを見つけちゃいました!

それが、

「青山美人」の「ヒアルスピクル&メルティングジェル」です。

このアイテム、ヒアルロン酸の結晶が入っているスペシャルな美容液とクリームのセット!

塗ってみたらわかりますが、ザラザラとした肌触りで、肌に結晶を感じることが出来ますよ。

ヒアルロン酸のニードルパッチも良いけど、4、5時間貼りっぱなしにしないといけないし、寝ている間に剥がれてしまったら勿体ない…
しかも1回につき1枚ずつシートを消費しちゃうから、こまめには使えないし値段も高いんですよね…。

でも、この「ヒアルスピクル&メルティングジェル」なら、直接肌に結晶化されたヒアルロン酸を塗っておけるので、寝ている間に剥がれる心配はないし、毎日ちょこちょこ塗って継続的に使える♪

詳しくは写真たっぷりに感想をまとめていきますね。^^

 

スポンサーリンク

青山美人「ヒアルスピクル&メルティングジェル」

こちらが、青山美人の「ヒアルスピクル&メルティングジェル」です。

ヒアルスピクル(スティックタイプのもの)とメルティングジェル(チューブタイプのもの)のセットで使う、「1剤2剤スタイル」のスペシャルケアです。

 

青山美人「ヒアルスピクル&メルティングジェル」の特徴

「ヒアルスピクル&メルティングジェル」の特徴は、

●ヒアルロン酸の微粒子結晶(ピラミッド型と鋭いスペア型)を2種類使用
 (平均サイズ250um)
●加水分解ヒアルロン酸100%
●防腐剤等 不使用
●1回あたりのコストが安いのでシートタイプよりもこまめに使える

今までヒアルロン酸の結晶といえば、シートタイプの「ヒアルロン酸ニードルパッチ」が一般的でしたが、ヒアルロン酸の微粒子結晶を直接肌に塗ることが出来るなんて、新しい美容液ですよね。

シートじゃない、貼りっぱなしじゃなくていい「青山美人」なら、夜だけじゃなく朝洗顔後のケアにもヒアルロン酸の結晶を塗っておけるのもポイント!
一日中ヒアルロン酸の結晶でケアしておけるのは嬉しいですよね♪

ヒアルロン酸の微粒子結晶ってこんな形をしているんです。 ↑
意外に棘が鋭いですが、痛みは全く無かったです。^^

 

青山美人「「ヒアルスピクル&メルティングジェル」の使い方

ちょっと変わったスキンケアアイテムだけに、使い方など詳しく知ってから使いたいと思うのは私だけじゃないと思いますが、しっかりリーフレットで使い方を教えてくれているのでご安心を。

正しいお手入れ方法のリーフレットに詳しく載っていました。

基本的には、朝晩2回、量を節約したい場合は、朝か夜の1日1回使用でもOK。
化粧水でしっかり潤った肌に、1剤2剤続けて使い、クリームなどでフタをする使い方になります。

いつものスキンケアに簡単にプラス出来るのはありがたいです♪

 

青山美人「「ヒアルスピクル&メルティングジェル」の注意点

●使うときは乾いた手で使う
●ザラザラの質感がある1剤は、優しく肌に馴染ませる。(強くこすると肌荒れの原因に)
●ザラザラの感触が残った状態で2剤を重ねるように塗る

手が乾いていない化粧水で濡れた状態で使うと、ザラザラの結晶がすぐに溶け込んでしまうような手触りになったので、手が乾いた状態で使うのは結構ポイントだと思います。

効果をしっかり感じるためにも結構大事そうな注意点なので、今使っている人もこれから使う人も、ぜひ覚えておいてくださいね。^^

 

スポンサーリンク

青山美人「ヒアルスピクル」

こちらが、1剤になる「ヒアルスピクル(ジェル状美容オイル)」です。

こちらが、「ヒアルスピクル」のペン先。

ちょっと変わった形状をしていますが、ノック式になっていて、かちかちと押し込むと、

柔らかいシリコンのような質感のペン先にジェルがにじみ出てくる仕組み。

ペン先は、ちょっと平べったくて柔らかい、直接肌に塗ったとしても肌の負担にはならない形状です。

こんなかんじに滲んでくるので、私は直接肌の気になるところに置いて、指で伸ばしています。

初回は10回近くかちかちとノックしなければならないですが、一度使ったあとは、1、2回ノックで適量が出ます。

結晶と聞いていたので、もっとトゲトゲしい見た目のものが出てくるのかなと思っていたんですが、見ての通りちょっと粘度のある美容オイル、という感じです。

それもそのはず、この1剤は、微粒子結晶化したヒアルロン酸をオイルでコーティングしてくれているアイテムなんですって。

コーティングに使われているオイルは、注目の美容オイルのバオバブ種子油などボタニカルオイルなのもポイント高いです♪

さらに、「ヒト型セラミド」を4種も配合してくれているので、健やかな肌には必要不可欠な細胞間脂質もサポートしてくれる♪

●ヒアルロン酸の微粒子結晶
●バオバブオイル含む5種類のボタニカルオイル
●4種類のヒト型セラミド

これだけの贅沢ケアを、毎日使えるジェル状美容液にまとめてくれているのが、青山美人の「ヒアルスピクル」なんです♪

 

青山美人「ヒアルスピクル」使った感想

では、さっそくテクスチャや使った感想をまとめていきたいと思います。

肌に置いてみましたが、ザラザラの結晶は、ほぼ肉眼ではわからないレベルの微粒子です。
でも、伸ばしてみると確かに感じる肌触り。
たっぷりの結晶が入っているのが分かります。

ザラザラしている結晶ですが、肌に馴染ませている間、痛みは全く感じなかったです。

伸ばしてみて、テクスチャは、オイルの美容液を使っているときのような質感だと感じました。

結晶化したヒアルロン酸はボタニカルオイルでコーティングされているので、使った感触としてもオイルの色が強めです。

良い美容オイルって、意外とベタベタヌルヌルにならず、さっと浸透していくんですが、ヒアルスピクルもそんな感じで、不快感はないです。

逆にいうと、このヒアルスピクル単品で使っても、しっとり感を感じるのは薄いかな。

この上からコーティングしてくれるのが、2剤になる「メルティングジェル」です。

スポンサーリンク

青山美人「メルティングジェル」

こちらが、2剤になる「メルティングジェル(美容クリーム)」です。

気になるところにピンポイントで塗っていく1剤と違って、こちらの2剤は顔全体に塗るのが推奨です。(公式サイトより)

チューブタイプでジェルというよりクリーム。
とっても良いラベンダーの香りがします。

メルティングジェルには、加水分解エラスチンや、リンゴ果実培養細胞エキスなどの15種類もの保湿美容成分が配合されています。

特にエラスチンは、コラーゲン、ヒアルロン酸と並ぶ「美肌の三大成分」!
いわゆる「コラーゲンをしっかり名束ねておく結束バンド」的な役割がこのエラスチン。

若々しい肌を目指したい私達30代以上の女性にとって、ヒアルロン酸と同じく積極的に補っていきたいエラスチンも補えちゃいます♪

 

青山美人「メルティングジェル」使った感想

では、「メルティングジェル」のテクスチャや使用感をまとめていきたいと思います。

「メルティングジェル」は白くてポテっとしたクリーム状の美容液です。

指で伸ばすと、スッと広がって伸ばしやすいテクスチャです。
そしてラベンダーの香りがとても心地よくて、リラックスできますね。

わりとしっかり伸ばせるというか、ぐんぐん浸透していってすぐ無くなってしまうクリームではなく、少ない量でも広範囲に伸ばすことが出来るような嬉しい使用感。

写真と撮ったときも、手のひら、手の甲とぐんぐん伸びていってくれました。

そしてこのもっちりしっとり度合い!

実際肌に伸ばしたときも、少ない量でぐんぐん伸びてくれるし、しつこくベタベタしない塗り心地がすごく気に入っている私です♪

1剤のヒアルロン酸の結晶が肌の表面に留まって、その後に塗る2剤のクリームで、肌の角質層に届けるようなイメージ。

だから、必ず1剤2剤はセットで、速やかに塗るのがオススメです♪

肌がしっとりもっちりしてきて、ピンと張ったような使用感なので、乾燥肌はもちろん、顔のたるみや疲れ顔が気になる人にいいアイテムだと思います♪

 

スポンサーリンク

青山美人「ヒアルスピクル&メルティングジェル」感想まとめ

毎日手軽に使える「ヒアルロン酸微粒子結晶」のスペシャルエイジングケア!
シートタイプのコストが高いと感じた人にもピッタリの継続しやすい値段にも注目です♪

1剤2剤のセットで使う「ヒアルスピクル&メルティングジェル」は、

●ヒアルロン酸の微粒子結晶
●バオバブオイルなど5種類のボタニカルオイル
●4種類のヒト型セラミド
●エラスチンなど15種類の保湿美容成分

が補えるスペシャルなエイジングケアでした♪

最後に、主婦的に気になるお値段の問題ですが…

定価は12000円(税抜)だけど、定期購入にすれば10800円(税抜)♪
(最低3ヶ月継続になるので、詳しくは公式サイトをチェックしてください)

これでもちょっと高いなと感じるかもしれませんが、1回あたりの換算でみてみると…

定価の換算でも、1回あたり200円程度で意外とお手頃価格なんですよ♪

1回で2000円近くしちゃうシートタイプのニードルパッチに比べたら毎日使いやすいのが主婦的にも嬉しいんですよね♪

詳しい情報は、公式サイトに載っているのでぜひチェックしてみてくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました