子供の通学日焼けが気になるママ必見!シーボディのボディジェル使った感想口コミ

美容系商品レビュー
スポンサーリンク

肌の露出が多くなる夏本番。

日焼けの赤らみ、人様に見せられない肌の黒ずみやカサカサ、などなど、30代の夏の肌は、お悩みやトラブルがいっぱい。。。

今年は、子供の夏休みも短縮になり、夏真っ盛りの通学路や、休み時間の外遊び…などなど、子供の日焼けもすごく気になるところ…。

だから、

私だけじゃなく、親子で一緒に使える日焼け対策は無いかな?と探していたところ、シーボディのケアアイテムに行き着きました♪♪

海の恵で肌を整えてくれるSIBODY(シーボディ)の「ミネラルボディシャインジェル」です♪

顔用の美容液と同じように、APPSやフラーレンをはじめとする超贅沢な美容成分配合で、なおかつ肌に優しい「5つの無添加」処方。
子供の肌にも使える嬉しいアイテムなんです♪

ダメージを受けやすい夏のスキンケアにピッタリ♪
ちょっぴり贅沢なボディケアで、親子で日焼け対策しちゃいます。^^

この「ミネラルボディシャインジェル」、単品でボディケアに使うのはもちろん良いのですが、

セットで使うのがおすすめな紫外線対策用クリーム「ミネラルUVセラムミルク」も合わせて使ってみたので、そちらもご紹介しておきたいと思います。^^

付属リーフレットを見ていると、「日焼け前のケア(日焼けしないケア)」と「日焼けした後のケア」にぴったりな配合成分がズラリ。

「これだけの成分を肌に与えてあげるのは大変そうだよな…」

と思った私ですが、「ミネラルボディシャインジェル」と「ミネラルUVセラムミルク」を使えば、日焼け前後の肌に嬉しい成分がこれだけ入っているんですって!^^

というわけで、今日は私がボディケアに愛用中の「ミネラルボディシャインジェル」と、セットで使うのがオススメな紫外線対策用クリーム「UVセラムミルク」について、使った感想を写真たっぷりでご紹介します♪

 

■シーボディ「ミネラルボディシャインジェル」の公式サイト


【イルコルポ ミネラルボディシャインジェル】

 

スポンサーリンク

シーボディ「ミネラルボディシャインジェル」

こちらが、シーボディの「ミネラルボディシャインジェル」と、パウチ個包装で5パックセットされている「UVセラムミルク」です。

「ミネラルボディシャインジェル」の特徴は、

・顔にも使用OK、5つの無添加処方
・3種の海藻エキス、ヒアルロン酸、コラーゲンなど保湿成分もしっかり
・日焼けによる肌ダメージに、火傷治療にも使われる「ゲンチアナ根エキス」など植物由来美容成分を配合
・日焼けでの酸化ストレスを無害化する「プラチナナノコロイド」「フラーレン」など抗酸化成分も配合
・メラニンによる黒ずみ対策に「新安定型ハイドロキノン」「プラセンタ」などの美容成分も配合

まさに「贅沢な美容液!」といった特徴なんです!

ここまでのボディジェルなので、顔の美容液として使っても良いんです♪

実際顔の美容液として使ってみても、伸びが良くて、潤いのヴェールに包まれているような使用感。^^

顔に塗っても大丈夫なこのボディジェルは、

合成着色料フリー、鉱物油フリー、パラベンフリー、
アルコールフリー、石油系界面活性剤フリー

で、安心な5つの無添加処方。^^

ボディケアに使うジェルでも、余計なものが入っていない無添加処方はとっても嬉しいですよね♪

使い方もいたって簡単、

適量を手に取り、清潔な状態の顔や体の気になる部分になじませるだけ。

1日1回でOKだから、お風呂上がりにでもササッと塗るだけ。

塗られるのが嫌いな小さい子供も、1日1回でいいならなんとかなる!
忙しいママ世代でも続けやすいです♪

 

スポンサーリンク

「ミネラルボディシャインジェル」使った感想

では、こだわりいっぱいの贅沢なボディジェル、「ミネラルボディシャインジェル」使っていきたいと思います。^^

「ミネラルボディシャインジェル」は、パッケージと蓋が一体型になっているパッケージ。
これだと蓋の開け締めが片手でもサッとできて、私、好きなんですよね♪

200g入っているので、持った感じもずっしりしています。
あとでテクスチャも写真でご紹介しますが、伸びがすごく良いので、200gあれば使う範囲が広いボディにも、しっかり使えそうです。^^

「ミネラルボディシャインジェル」を手にとってみました。

透明で、とろみはあるけど、手を傾ければ垂れ落ちるような、柔らかさのあるジェルです。

冬場になると硬さも変わってくるかもしれませんが、肌に伸ばすのが摩擦でダメージになりそうなレベルのジェルとは全然違い、スーッと肌に馴染んで伸びていくようなジェルです。^^

香りは、意識して嗅いでみなければ気付かないくらいほのかに、植物由来の成分がいっぱい入ってそうな、そんな優しい香りがします。

塗った直後は、少量でもぐんと伸びるテクスチャの分、伸び切った後しばらくペタペタと張り付くような手触りになります。

でも、それもすぐに収まって、保湿されているけど、サラッサラ!というような肌触りに変わるから、これまた驚き!^^

夏場、ただでさえベタつくのに、保湿のためとはいえベタベタ触感のボディケアアイテムをつけるのはストレスでしかないですが、「ミネラルボディシャインジェル」ならサラサラしながら保湿できるので、私的にはすごく気に入って、お風呂上がり娘と二人で愛用しています♪

顔の肌にも使えるので、娘の乾燥しやすいほっぺにも、うすーく塗っていますが、ぷるんぷるんの塗り終わりに大満足です♪

 

スポンサーリンク

シーボディ「ミネラルUVセラムミルク」

「ミネラルボディシャインジェル」にセットになっていた「ミネラルUVセラムミルク」も、使用感をチェックしてみたいと思います。

5包入っていました♪
これだけ試せたら、使用感や塗り心地はしっかり確認できますね♪

「ミネラルUVセラムミルク」1包2g、顔にもボディにも使えるUVケアアイテムです。

国内最高表示のSPF50+、PA++++で、日焼け対策はバッチリ♪

なおかつ「クレンジング不要」なところが見逃せないポイント!

子供の紫外線対策に「子供にもOK!」なUVケアアイテムは多々あるのですが、オフするのに「専用リムーバーかクレンジングが必要」なものが多い。。。

まだキレイで柔らかい子供の顔に、毎日クレンジング使うって抵抗めちゃくちゃある私です。^^;

そんな私、子供に使うなら絶対「クレンジング不要」なUVケアアイテムがいい!

「ミネラルUVセラムミルク」は、洗顔や石鹸でオフできるので、小さいお子さんのいるママは、ぜひ覚えておいてくださいね♪^^

 

スポンサーリンク

「ミネラルUVセラムミルク」使った感想

さっそくパウチから全量手にとってみました。

真っ白で、液体寄りのテクスチャです。
手を少し傾けてしまうと、余裕で垂れ落ちちゃいます。

白浮きしないか心配になるぐらい白いのですが、

すすすー…。

柔らかいテクスチャだけあって、なめらかに伸びてくれます。

思ったよりしっかり伸ばせるので、肌のトーンがワントーンツートーン明るくなる、というかんじで、白浮きするような仕上がりではないですね♪

さっきの指一本分にぺったりつけたくらいの量で、前腕部分、余裕で塗れました。

白浮きもせず、きれいで透明感のある、明るめの肌色に仕上がりました♪
これは良い感じ♪

化粧下地としても愛用している人が多いというのも納得♪

でも、

クレンジングが不要ということは、水や汗ですぐ落ちるんじゃないか???と、試しに、水をかけてみました。

良い感じに水を弾いてくれています。

水に塗れた状態でこすると落ちるかもしれませんが、汗をかいてもタオルで優しく抑えてあげれば大丈夫そう♪

アウトドアなど紫外線が厳しい時は、塗り直しをしながら様子を見てもいいですね♪

・しっかり紫外線対策できるSPF50+ PA++++
・子供の肌にも塗れる、肌への負担の少ない優しい日焼け対策アイテム
・幅広い紫外線から肌をしっかり守る処方
・美容成分も配合されているので、守りながらケア
★クレンジング不要、洗顔や石鹸でオフできる!

という嬉しすぎる仕様の「ミネラルUVセラムミルク」でした♪

 

スポンサーリンク

シーボディ「ミネラルボディシャインジェル」「ミネラルUVセラムミルク」使った感想まとめ

日焼けをしっかり防ぐ+日焼けしちゃった肌を癒やすダブルのケアアイテム♪
UVセラムミルクパウチ5包セットでめちゃ安で試しやすいからさらに嬉しい♪

ミネラルボディシャインジェルは、単品価格5500円(税別)、UVセラムミルクも80gで5500円(税別)で、主婦的には、気軽に2つ同時お試しできないお値段設定ですが…

今なら、ボディジェルは現品で、UVセラムミルク5回分のパウチがセットで、3990円(税別)送料無料だから、悩んでいた人もお試ししやすくなっています♪

今年は、子供の夏休みが短縮になってしまうので、通学中の日焼けも気になるところ…。

母子一緒に使える優しい成分のシーボディで、しっかりケアしていきたいと思った私でした♪^^

興味のある人は、公式サイトをチェックしてみてくださいね♪

 

【シーボディの公式サイト】

【イルコルポ ミネラルボディシャインジェル】

 

 

タイトルとURLをコピーしました