たまごっちの新機種、「たまごっちみーつ」を、去年のクリスマスプレゼントに選んだママさん、パパさん、多いんじゃないでしょうか。
我が家でも7歳の娘が欲しがっておりまして、妹夫婦からクリスマスプレゼントにいただきました♪^^
スマホアプリ内で結婚が出来たりアイテムをもらえたり交流出来たり、色々な機能がプラスされている「たまごっちみーつ」。
期待度が高いアイテムだけに、発売してすぐ購入した人も多いですが、なんと初期に発売されている機種には、不具合を起こす機種もあるようで。。。
ちょっとでも「あれ?」と思うことがあったら、早いうちにバンダイさんに問い合わせして、新しいたまごっちに替えてもらうほうがダメージも少ないので、不具合かなと思った人は、問い合わせしてみてくださいね。^^
というわけで、実際に我が家の「たまごっちみーつ」に起きた不具合と、解決法について、体験談をまとめてみたいと思います。^^
|
たまごっちみーつ 不具合体験談
我が家にお迎えした「たまごっちみーつ」も、
(ずーっと同じ子のお世話をしなくちゃいけない・・・)
・勝手にリセットされて、データが消える
(これはホントにひどい不具合・・・)
という不具合が実際起きました。
他にも細かいところでいうと、
っていうのも、
私的に不具合かな?というぐらい頻発していました。
交換品は、比較的すんなり通信成功しています。
他にも同時期に「たまごっちみーつ」を買ったママ友からは、
(これもバンダイさんに問い合わせたら即交換品を送ってくれたそう)
というのもありました。
バンダイさんの対応がとってもスムーズだったので、それぐらい不具合機種の交換が多発してるのかな、という印象も持ちましたが;
1つ1つ不具合の起きたときの体験談をご紹介していきますね。
① 成長しなくなり、世代交代ができなくなる
うちのたまごっち、月曜に電池交換したあと、成長しなくなっちゃってかなりショック( ´艸`)。。
電池なくて7時間後くらいに電池変えて、時計を現在時間に合わせたのが多分だめだったぽいんだけど140;1034
リセットはいやだ140;1034#たまごっち #たまごっち不具合 #たまごっちみーつ pic.twitter.com/4hUFGg3ddZ— 30代育児中ママ@スタンプ販売中 (@yuyuyu_149) February 21, 2019
最初に起きた不具合が、こちら。
アプリ婚(たまごっちみーつ公式アプリのお見合いで結婚)して、生まれたたまごっちを育成中、電池が切れた状態で半日ほど経過。。。
夕方頃電池を入れ替え、時計の設定を現在時刻に合わせたところ、成長するはずの時間を飛び越えてスルーしてしまったことになったみたいで、それ以降成長しなくなりました。
とりあえず、様子見で数日そのままお世話をしましたが、状況変わらず。。。
ネットで調べたところ、
と書かれていたので、時計を電池が切れた日の朝に戻してその日1日過ごしてみても、成長せず。。。
Twitterで呟いたところ、
ということを教えてもらいました。^^ホント感謝です。
リセットしてしまっていたら、
今まで集めたアイテムやアクセサリーはもちろん消えるし、
何よりこの不具合がまた後々発生する可能性がめちゃくちゃ高い。。。
新しい「たまごっちみーつ」の機種は、この成長が止まる不具合などが起きないようになっているそうなので、交換品を送ってもらってイチから育てるほうが、確実に良いですよね。
② 勝手にリセット!データが全消去される
これは、交換品たまごっちが届いて、渡せるアイテムをすべて新しいたまごっちに渡した後で起きた不具合です。
この不具合が早く起きていたら、アイテムもアクセサリーも、開放したお出かけ先さえも全部消えていたと思うと、めちゃくちゃ怖い;;
データを全て移し終わった後、「宅配便に出すまでは」、と、別れを惜しんだ娘がせっせとお世話をしていたのですが・・・
スリープ状態になっているたまごっちのボタンを押すと、
の画面が。
「なんでこの画面??」と思っていたら・・・
なんと新しいたまごっちのたまごが、画面に現れ・・・
新しいたまごっちが生まれてしまいました。><;;
今までお世話していたたまごっちは!?><;;;
アイテムも何もかも全部消えて、強制リセットされていました。
この不具合もすごく多いみたい。
ママ友の間でも数人起きていて、「勝手にリセットしたでしょ!」と娘を怒ってしまったという話も;;
不具合が起きていなくても、リセットがかかってしまう可能性がある機種で販売されている時期に購入した人は、バンダイさんに問い合わせて、交換品を送ってもらうのもいいんじゃないかと思います。><;
バンダイさんに問い合わせ!どこから問い合わせる?
私は、バンダイ公式の「バンダイお客様サポート」の、「メールでのお問い合わせフォーム」から問い合わせしました。
他のママ友は、直接お客様サポートに電話した人もいましたが、電話での交換も、しっかり対応してくれたそうです。
【問い合わせフォーム】
>>https://support-bandai.secure.force.com/bandai/
問い合わせフォームからだと、対応が遅いかも?
と思われるかもしれませんが、これがびっくりするぐらい早いかったです!
悲しいけど、不具合起きたので大事に育てたたまごっちと、近日お別れ(ノω;`)
不具合悲しすぎるし、子供も今のたまごっち気に入ってていやだいやだと拗ねたけど、バンダイさんの交換品の発送めちゃめちゃ早くて驚いた!
今度の子も可愛く育ちますように。。#たまごっちみーつ #たまごっち不具合 pic.twitter.com/IQ9hZlu6mT— 30代育児中ママ@スタンプ販売中 (@yuyuyu_149) February 23, 2019
我が家は、問い合わせしたのが、2月21日の深夜。
翌2月22日の16時には、「取替品を送ります」という旨の、とっても丁寧な返信が届きました。
不具合品から交換品に移行できるデータについて
またそのメールの内容は、
(取扱説明書のP14にやり方が載っていることも書いてあった)
・大切に育てていただいたのに申し上げにくいが、たまごっち自体は移行できない
・アイテムを交換品に送ってから、不具合機種は送り返してほしい
(送料はかからない)
という内容でした。
交換品たまごっちに、移せるアイテムは移し終わったー。
お金や、イベントで手に入れた割引券やらエコグッズは持っていけなかった。
改めて、不具合機種のおかラブリっちとお別れ、悲しい(ノω;`)。。。#たまごっちみーつ #たまごっちみーつ不具合 pic.twitter.com/B48WUvsM1l— 30代育児中ママ@スタンプ販売中 (@yuyuyu_149) February 28, 2019
実際やってみたら、手持ちアイテムを全て新しい機種に送れるわけじゃなかったんですが、
・アクセサリー
・れいぞうこの中身(くだものなど)
・おでかけさき
・リビング模様替え
・たまごっちステーションで増やしたお店の品揃え
・ミニゲーム
は、全て新しい機種にうつせました。
貯めたお金、「スペシャル」のエコグッズ、お店の割引クーポンは持っていけませんでした。
正直大事に育ててきたたまごっちだったので、娘も「今までの家系図や、今育ててるこの子がいなくなるのは嫌だ」とぐずったんですが、バンダイさんの迅速な対応と丁寧なメールで、
私の心はかなり軽くなりました。^^
娘にもうまく説明して機嫌を直してもらって、またイチからの育成をスタートしました。^^
不具合は悲しすぎたけど、バンダイさん、ありがとう。^^
たまごっちみーつ 不具合体験談 まとめ
不具合は悲しいけど、交換品+アイテム移行で悲しさ乗り切りました!
バンダイさんの誠実な対応も、さすがでした♪
交換品たまごっちみーつも、はや6代目(*ノ∀`*)[☆]
イースターの「カラフルらびっち」と結婚して「くろラビっち」になりました?
可愛く育ちますよーに?#たまごっちみーつ pic.twitter.com/RmtIM1b6PY
— 30代育児中ママ@スタンプ販売中 (@yuyuyu_149) March 19, 2019
我が家のたまごっちみーつも、2月末に交換してもらってそろそろ1ヶ月。
6代目まで進めることが出来ました。^^
持っていけなかったアイテムや、すごく気に入っていたたまごっちとのお別れは悲しかったけど、新しくお迎えしたたまごっち、新しく育ったたまごっちもやっぱり可愛い。^^
不具合機種の成長が止まった「おかラブリっち」がすごく気に入って、泣いてた娘も、
今は元気に新しいたまごっちのお世話をしてくれています。^^
たまごっちの不具合で悩んでいる人の参考になれば、幸いです。