【お取り寄せ】もつ鍋水炊き博多若杉|博多水炊き最高峰「純生スープ」感想口コミ

お取り寄せ
スポンサーリンク

寒さが日に日に厳しく感じる11月の末。。。

お鍋が美味しい季節になってきました♪♪

3日に1回は、お野菜たっぷりお肉たっぷりにお鍋を作っている我が家。
お取り寄せの、濃厚な鶏ガラスープの博多水炊きをいただきました♪♪

博多の水炊きは、モツ鍋と並んで博多の名物鍋。

一般的な水炊きは、水と昆布で出汁をとっていただきますが、
博多の水炊きは、
骨付き鶏をじっくり煮込んで作られるコラーゲンたっぷりの鶏ガラスープ♪

体があたたまることはもちろん、肌もぷるんと潤いそうなお鍋料理♪

今回、お取り寄せした水炊きは、

楽天ランキング鍋部門350週以上1位の本格もつ鍋

を取り扱っている、「博多若杉」の水炊きです。^^
(話題のモツ鍋も食べたかったんですが、うちは小さい子供がいるのでモツは厳しく水炊きに^^)

濃厚なスープと、「はかた一番どり」、そして旨味抜群の「つくね」。
お鍋を美味しくいただくための、特製ポン酢に柚子胡椒までセットになったお鍋セットです♪

その名も、「博多若杉 プレミアム水炊き」♪

すべて冷凍状態で届くこの水炊きセット。
実際に調理してみた感想、食べた感想を、写真たっぷりにまとめていきますね。^^

 
■博多若杉の公式サイト



博多若杉【公式サイト】

スポンサーリンク

もつ鍋・水炊き「博多若杉」プレミアム水炊き2~3人前

冷凍で届きました!
「博多若杉」のプレミアム水炊きです。

箱を開けると・・・

美味しそうなもつ鍋と水炊きの写真が載ったリーフレットが♪

冷凍で届くスープやお肉に、しっかり梱包材が巻かれていて、丁寧です。

届いたセット内容は、

・プレミアム水炊きスープ   600g ✕ 2
・博多一番どり(鶏もも肉)  300g
・鶏つくね          200g
・水炊きポン酢        200ml
・柚子胡椒          60g

の、合計5点セット。^^

すべてカチコチの冷凍状態で、クール便で届きました。

 

プレミアム水炊きスープ

 

博多一番どり(鶏もも肉)・つくね

 

特製ポン酢・柚子胡椒

ポン酢や柚子胡椒も、しっかり冷凍されています。

このポン酢、
すごく美味しくてお鍋にピッタリ!と、めちゃくちゃ評判が高い噂のポン酢。^^

薬味にもこだわりたっぷり、特製の柚子胡椒とセットでいただきます♪

ポン酢は、瓶ではなく、プラスチック容器に入っています。

容量は、1本200ml。
我が家は、夫婦+7歳児の3人でいただきましたが、ちょうど使い切るサイズでした。

たっぷりポン酢が欲しい派の人は、518円で単品購入も出来るようになっていますよ。^^
 

【公式サイト】
博多若杉

そして、ピリ辛が癖になる、めちゃくちゃ美味しい柚子胡椒。

福岡県産の柚子と唐辛子で作られた、純福岡柚子胡椒。^^
容量は60gです。

水炊き1回では使い切れない量だったので、
毎日お料理の味付けや、副菜の豆腐に併せていただいています。

ほんと何の料理にでも合う柚子胡椒で、ピリっと来る風味がたまりません!><

以上、このセット内容で自宅まで届きます。^^

 

もつ鍋・水炊き「博多若杉」プレミアム水炊き 作り方をチェック

付属のリーフレットに、作り方が載っているのでしっかりチェックしましょう!

① 調理する前日に具材を冷蔵庫に移し、芯まで十分に解凍してください。

② スープを火にかけ沸騰したら、

湯呑に移し、小葱を浮かべスープの奥深い味わいを楽しみます。

博多独特の水炊きの楽しみ方です。

(お好みで塩を足して調整ください)

③ 鶏肉を霜降りにし表面を洗い流します。

沸いたスープにつくねを団子状に丸めていれ、次に下処理した鶏肉を入れます。

そこから4~5分ほど加熱し、お肉に8分ほど火がとおったら、

火のとおりにくいものから入れ、ここから3~4分、お野菜の食感が残る程度で完成です。

④ お椀に水炊きポン酢をたっぷり入れ、各種具材を入れてお召し上がりください。

※お椀にスープは入れず、ポン酢と具材のみ!

スープは最後まで湯呑でお楽しみください。

⑤具材を綺麗に取り分けたらおじや(雑炊)をお召し上がりください。

これが、博多水炊きの作り方。^^
冷凍で届くスープやお肉は、前日に冷蔵庫に移動し、自然解凍しておきます。

こちらが、冷蔵庫保管丸24時間経過、の材料たち。

スープは半解凍という感じ。
シャリシャリとしたシャーベット状の触感があります。

お肉、つくねは24時間経過で完全解凍されています。

ポン酢と柚子胡椒も完全解凍。

うちの場合、朝9時頃に届いた「プレミアム水炊き」を、そのまま冷蔵庫で保管。
翌日の朝9時で ↑ のような状態でした。
食べたのは、この日の夜♪

では!博多若杉のプレミアム水炊き、作っていきたいと思います♪♪

 

もつ鍋・水炊き「博多若杉」プレミアム水炊き 作ってみた感想

夜の6時過ぎの段階では、もうスープも完全解凍でした。
暗くなってきてから写真撮ってるので、ちょっと色が暗くてすいません…><

スープを土鍋に移してみると・・・

なんかぷりんとしたクラッシュゼリー状!!

公式サイトのスープを見ていると、もっと煮凝りのような感じかな?と思っていましたが、
そのまま温めていくと・・・

美味しそうな鶏ガラスープに♪♪

風味が豊かなスープです。

ちょっとネギを浮かべて飲んでみました。

うーーーん、優しい風味ーーー♪♪

鶏由来コラーゲンで、「唇も潤うペタペタ感」っていうのも納得!^^

でも、
スープ自体の味付けは、しつこさがなく、ややアッサリだと思います。
スープ単品で飲むなら、確かに軽く塩を入れるほうが美味しい。^^

でも、ポン酢で食べるお鍋なので、
お鍋のスープとしての味はちょうどこれぐらいが良い感じです。

では、どんどん具材を入れていきましょう!

鶏肉の袋を開けてみると・・・

おお!ぷりっぷりそうな鶏肉と、骨付きの鶏が!

骨付きの鶏肉は1つ、結構大きめです。
後は、食べやすいサイズ感のもも肉が5つほど。

グラムで計って梱包されているので、個数や大きさにはばらつきがあると思いますが、
だいたい2~3人前のセット300gで、これぐらいの肉感です。

下ごしらえに、霜降りしておくように書いてあったので、

サッとお湯に通して、臭みや余計な脂を落としておきます。


結構あくが出るので、

スープの旨味を邪魔しないためにも、しっかり下ごしらえしたほうがいいですね。^^

霜降りにした後、表面を水で洗いました。

お次は、つくねの袋を開いていきましょう。

美味しそうなつくねです♪

袋を開いてスプーンで掬って、
鍋にポトリと落とせば、簡単につくねが出来ちゃいます。^^

このつくね、ほんとに私好み。

つくね単品でも購入出来るので、今度プレミアム水炊きする時は、
つくね二倍にしちゃおうと思うぐらい、大好きな味でした♪

鶏肉も入れてしっかり煮込んで、
他のお野菜や豆腐を入れて、ひと煮立ち・・・

完成ー♪♪
博多若杉のプレミアム水炊き♪♪

(写真撮るなら、彩り考えて人参でも切ればよかったかなと、今後悔しております。。。)

 

もつ鍋・水炊き「博多若杉」プレミアム水炊き 食べた感想

美味しそうなニオイがするお鍋が出来ました♪

では!実食!

特製ポン酢たっぷりで、

>

柚子胡椒もたっぷりいただきます♪

鶏肉♪

つくね♪

うーーーーん!!!!!!美味しいーーーー!!!

鶏ガラスープをお椀の中に入れない博多水炊きのスタイルなので、
スープの旨味をしっかり感じられるのかな?と思っていた関西人の私ですが、
具材にちゃんと鶏の出汁が染み込んでいて、風味をすごく感じます。

ポン酢のフルーティー感というか、なんと表現していいか悩むけど、
スーーーっと鼻を抜けていくポン酢の味が、他のポン酢と全く違う!

柚子胡椒は、
最初分からずこの量を付けちゃったんですけど、すごいピリッと来ます。
もうめちゃくちゃ美味しい!^^

2杯めはもうちょっと柚子胡椒を減らして、
スープとポン酢の旨味を感じながらいただきました♪

薬味の味も美味しいし、シンプルに食べるのも美味しいし、箸が止まらず、
家族3人で、ぺろりと食べきってしまいました。^^

締めにしっかり雑炊を作っていただきました♪

雑炊にも、絶対ポン酢をかけて食べてみて!!!^^
めちゃくちゃ美味しくて、
お腹いっぱいって言い合ってたのに、雑炊もガッツリ食べてしまいました。笑

お椀にスープを入れて食べない博多水炊き。
意外にもスープはたっぷり余ったので、締めの雑炊もこれまたたっぷり作れます。^^

スープも最後まで雑炊としていただいて、博多、堪能出来ました!♪

 

スポンサーリンク

もつ鍋・水炊き「博多若杉」プレミアム水炊き2~3人前 感想まとめ

創業35年の本場の味をお取り寄せ!

年末年始の人が集まるタイミングでのお鍋パーティに最高のコラーゲンたっぷりお鍋でした♪

うちに限らず、皆さん年末年始はお鍋の機会が増えるんじゃないでしょうか?♪
我が家は、お正月にも確定でお鍋の日が1日あります。^^
おせちにちょっと飽きてきた1月2日の夜。^^

毎年ちょっと特別感のあるお鍋を・・・と思って色々チェックしているんですが、
こんなコラーゲンたっぷりスープの「プレミアム水炊き」なら、

女性陣に大好評間違いなしです。^^

ただ・・・今公式サイトをチェックすると・・・

2~3人前も、3~4人前も、売り切れ中・・・。

やっぱりお鍋シーズン、売れていて、品薄状態みたいですね;;
これから季節的にもずっと品薄状態になりそうなので、
食べてみたい人は、早めに会員登録を済ませて、
いつでもポチれるようにチェックしておいてくださいね!^^

味わい豊かなスープ、
ぷりっぷりの鶏肉、
旨味ぎっしりのつくね、
ポン酢と柚子胡椒の絶妙な風味・・・♪

どれをとっても大満足でした♪♪

 

タイトルとURLをコピーしました